プリキュア5,ゲゲゲの鬼太郎レビュー
四月十二日【筥崎宮さつき大祭】【横浜善光寺身代わり不動明王祭】
「YES!プリキュア5」
凛ちゃんがヨン様似の大学生?のお兄さんに恋をしたけれど、その男には同棲相手がいました、ちゃんちゃんというお話。恋でのぼせ上がって調子を外しまくりの凛ちゃんが可愛かったです。
凛ちゃん以外の四人はボケ化が急速に進行。可憐さんまで「生徒会長として」という理屈を頭に付けているだけでどんどん望とやることが一緒になっているぞ!生活能力があるのは凛ちゃんだけかよ!彼女のこれからの苦労が思いやられます。
凛ちゃんメイン回が多いですね。というかメイン回は平等に回ってくるけれど、四人ともボケ化しているので凛ちゃんが毎回突っ込み役として活躍することになって記憶に残るんでしょう。
来週は増子美香が可憐さんの豪邸を取材。私は増子さんのファンなので期待大!次回予告でひきつる可憐の顔が意味する物は?それとどこら辺でナッツが登場するかですよね。
「ゲゲゲの鬼太郎」
毎回出てくる幽霊列車の話ですが、今回はオチが一味違いました。なるほど、そうだとしたらいろいろと思い当たるふしがある、最初ラーメン屋では、吉永が後ろを振り向いて呼んでいたのに、木下は店の中から現れた。ラーメン屋の客が逃げ出したのは吉永を怖がってにしては様子がおかしかったので別の物を見たのだといえる。これはなかなかぞくぞくっと来ました。返す返すも日曜朝であるのが惜しいです。夜六時以降に流すべきだってば。
« 待賢門院璋子の生涯 | トップページ | 「管子」版法第一(その一) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- パエリアを作ってみた(2010.06.23)
- 安肉も下ごしらえで変身(2009.05.14)
- 焼豚(2009.05.12)
- 古代ローマの食卓(2009.01.08)
- 鶏肉のトマト煮込み(2008.11.23)
>「生徒会長として」という理屈を頭に付けているだけでどんどん望とやることが一緒になっているぞ!
ちょっと前まで、りんとかれんは口ケンカばかりしてた気もしますが、(苦笑)仲良くなってますね。
りんは他の4人と違って弟や妹の面倒もみなきゃいけないから、その意味で一番しっかりしてますね。
投稿: 輔住 | 2007年5月28日 (月) 22時45分
私としては凛と可憐でもう一波乱のぞみたいですね。プリキュア第一作でも始まってから半年目くらいにやっぱり衝突があってやっと親友になりましたから。
投稿: べっちゃん | 2007年5月30日 (水) 23時32分