2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« エウレカセブン短評 | トップページ | 東洋の火薬庫(一) »

2007年10月 7日 (日)

しゅごキャラ! 第一回

陰暦 八月廿七日

 今日から新アニメ「しゅごキャラ!」がスタート。


 設定は、他人と自分の間に距離を作ってしまい、素直な自分が出せない子供にミルモのような妖精(本当の自分?)が現れて、自分を取り戻していくという 物。最近の子供は、学校向けの顔、家族向けの顔とかを作っていて、自分が出せずにストレスがたまっているとよく言われています。現代的なテーマです。

 「ローゼンメイデン」も似たような主題でした。あれは挫折を経験した自尊心が強すぎる少年が引き籠もってしまい、人形(心理学的に見 ればこれももう一人の自分)の助けを借りて社会復帰するという話でした。PEACH-PIT先生はこのような「分裂した自分」を取り戻すというテーマを好 んでいるようです。

 第一回はなかなか良い出来であったと思います。クールに見えて、実はどじっ子という主人公はなかなか愛らしい。少女革命ウテナや CLAMP学園みたいな世界らしいのですが、そこら辺ははっきり言ってどうでもいいです。あとみゅうみゅうみたいな敵も出てきた。けどそれは見せるための 飾りだからどうでもいい、私の興味があるのは主人公の成長だけですので。

« エウレカセブン短評 | トップページ | 東洋の火薬庫(一) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しゅごキャラ! 第一回:

« エウレカセブン短評 | トップページ | 東洋の火薬庫(一) »