ガチャガチャ&「YES!プリキュア5」レビュー
陰暦 十月晦日 【最上稲荷火焚祭】
今日私は禁を破ってしまいました。ガチャガチャやフィギアは買わないことに決めていたのに、ふたご姫のガチャガチャをやってしまったのです。
近くのスーパーに05年から置いてある「ふしぎ星のふたご姫」のガチャポン。かれこれ一年以上も売れた形跡がありません。通り過ぎるたびに私の心は痛む のでした。「きっと心優しい女の子が買ってくれるさ、彼女たちの楽しみを奪ってはいけない・・・」けれども玩具を売る気がないK○ストアの片隅でガチャポ ンは埃にまみれる一方でした。
夕食の材料を買った私の財布には百円玉がちょうど二枚。「もういい、充分待った、きみがこの玩具をケースの中から解放してあげるん だ」どこからともなく聞こえる声に従って私は硬貨を投入し、二十年ぶりにガチャポンのレバーを回しました。久しく忘れていたときめきです。何が出てくるの でしょうか。
現れたのはプーモ。「うっ、これはMAGICARUさんからいただいたのと同じだ」しかし、改めてケースを除くと、まだファインらし き玉が残っている!私の心は落胆するどころかむず痒いようなときめきに心が躍るのでした。よし、この次こそはファインを当てるぞ。そう心に決めて私は立ち 去りました。
人はこうやって堕ちていくものなのですね(つ∀`)
「YES!プリキュア5」
ハデーニャおばさんがカワリーノさんから黒紙を渡されていました。さすがのハデーニャさんも動揺しまくりです。すんでの所で拒否しましたが、最早後がありません。
そんなお局様の苦労をよそに、小町さんは完全に恋にのぼせ上がって錯乱していました。無邪気な顔でチクチクと先輩をいちびるうららちゃん。お前絶対にわかっててやってるだろ。
結局小町とナッツの間は進んだのやら進まなかったのやらよく分かりませんでした。臨界点に達した小町の今後に目が離せない。ナッツに抱きつくらいのことはやりそうだ。大丈夫だ、二年目に入れば高校生だから子供向けでもキスまでなら放送コード的にもオッケーだぞ!
うさぎは中学生で行くところまで行っていたけどな!!
« どの辺が停滞しているのだか | トップページ | 鋳造貨幣にもインフレがあった »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ヒーリングっとプリキュア~新年早々ラスボスが!?(2021.01.10)
- 同行四人♡ビックニー・プリキoア 周囲の人々(2020.05.31)
- 方便企画:同行四人♡ビックニー・プリキoア(2020.05.20)
- 映画スター☆トゥインクルプリキュア「星のうたに想いをこめて」感想(2020.01.13)
- 地上の星プリキュア(2019.05.14)
コメント