「味楽るミミカ」ヴァレンタイン編その二
放送から半月過ぎて間抜けだけれど、その一を書いたままになっていた続きを書きます。チョコレートを真之介君にプレゼントしようとしたミミカちゃんですが、ハッスルじじいのモリリンにあげてしまったため、お姑さんと一緒にチョコレートを作ることになったのでした。
しかし、真之介のお母さんは嫁に輪をかけた料理下手で、できることと入ったら電子レンジのボタンを押すことだけという猛者、あの親父といい、どこをどうつついたらこの夫婦の頭から料理屋を開こうという発想が出てくるのか不思議でなりません。
ただのチョコレートではつまらないので、大福にすることにしました。そういえば、真之介は電子レンジでお餅を温めて大福を作っていたことがあったっけ、切り餅で作れる簡単大福、こりゃあ味楽るミミカらしくていいじゃないかと言うことで電子レンジでチンして、柔らかくなったは良いけれど、切り餅をそのままこねても恐ろしく粘るよなと思っていたら、案の定お餅をこねればこねるほどスジのように堅くなるのであった。
そうなんです、餅米には水と砂糖を混ぜないと、デンプンがβ化しまくってカチコチになるのです。お水と砂糖を混ぜて再チャレンジ、今度は成功、大福の皮ができました。
お姑さんが数万円の招き猫を買わされるなんて言うハプニング(この家が貧乏である理由の一端が見えたような、この人の好さからして、お母さんはもしかしてとんでもない大金持ちの令嬢だったりするのかも)を挟みつつ、あんこやチョコを活用した簡単大福ができあがりました。男連中の評判も上々、ミミカちゃんは株を上げられてよかったね。
« 春秋左氏伝データベース | トップページ | チキンレース »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ビックニープリキoア 第31~35話(2021.09.27)
- ビックニープリキoア 第21話~第30話(2021.05.18)
- ビックニープリキoア 第9話~第20話(2021.04.26)
- ヒーリングっとプリキュア~新年早々ラスボスが!?(2021.01.10)
- 同行四人♡ビックニー・プリキoア 周囲の人々(2020.05.31)
コメント