不思議なトワイライト(曲名)
陰暦 七月三日 【多賀大社萬燈祭】
ちょっと成田の方へ用事に出掛けた帰りに秋葉原へ寄って、「ふしぎ星の☆ふたご姫」のDVD第九巻、これはプリンセスサミットのあたり。それと、もう一枚ふたご姫を買うつもりだったけれ ど、「おしゃれめさるな」と「光の伝説」の主題歌が入ったお得なCDを見つけたのでこっちを購入。菊池通隆先生がお気に入りを集めたそうな。先生もペル シャのファンだったのですね。
「特装機兵 ドルバック」と「おねがい!サミアどん」や「超力ロボ ガラット」もなかなか良い。しかも、サミアどんの歌を歌っているのが長山洋子。これには驚いた。元々がポップス歌手だったとは聞いていたがアニメソングまで歌っていたとは。さすがに上手です。
あとは「新メイプルタウン物語ーパームタウン編」の「もっとフレンド」さえ入手できればほしい曲がほぼ揃います。
某電気店がZARDのCDを大放出していたのでそれも買いました。15周年のベストCD。ZARDは今まであまり評価していなかったのですが、何だか最近良い曲だと思えるようになりました。特に「IN MY ARMS TONIGHT」が好きです。
「プリキュア5GOGO!」
NEW YORK, NEW YORK♪
どうみてもゴーストバスターのオマージュです(まあまあの出来だったのでパロディーとは言うまい)。素晴らしく無国籍、これでこそ東映アニメです。
うらら回なので作画が篁先生でした。でも肝心のうららはあんまりでてきませんでした。しかし、プリキュアが街中で出会ったお姉さん方に先生の作画の真髄を見ました。私は看護婦さんが好みです。
「テレパシー少女・蘭」
時間変更だけはやめてくれ〜むしろ中止にして遅らせて放送してく
ださい、録画組にとって迷惑です。偶然見られたから良かったものの、でも本来のターゲット層は録画せずに、遅れてでもその週のうちに見たいクチなのだろうから、こっちの方が視聴者のことを考えたやり方なのかもしれません。悩ましい・・・
氷をぶっかけられただけで間違いなく死ぬかな、という疑問は残りましたが、死ななかったとしても充分脅しにはなりますからありかもしれません。謎解きが面白かったです。孤児を騙して犯人に仕立て上げるというのがなかなかリアルでよく考えられていると思いました。
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ヒーリングっとプリキュア~新年早々ラスボスが!?(2021.01.10)
- 同行四人♡ビックニー・プリキoア 周囲の人々(2020.05.31)
- 方便企画:同行四人♡ビックニー・プリキoア(2020.05.20)
- 映画スター☆トゥインクルプリキュア「星のうたに想いをこめて」感想(2020.01.13)
- 地上の星プリキュア(2019.05.14)
コメント