「しゅごキャラ!どきっ」と「プリキュア5GOGO!」の感想
陰暦 十三日
「しゅごキャラ!」
王子と相馬君を女装させるなぎひこ様の心の声
(1)無理矢理女装させられる苦しみをお前らも味わえ!
(2)女装の素晴らしさをきみたちにも教えた上げるよ、フフフ
普通に考えれば(1)だが、彼の場合(2)のような。
早くいくと君となぎひこ君のあむちゃん争奪戦を見たい。
「プリキュア5GOGO!」
久しぶりにうららとシロップが仲良くしているところが見られたので満足です(^_^)
シロップを慰めるうららのまなざしの優しいことといったら。この二人には幸せになって欲しいなと思っています。
折角面白い生い立ちで、アイドルという美味しい属性があって、性格にも深みのあるキャラなんだから、人気もあることだし、来期からプリキュア抜きで「ア イドル伝説うらら」をやってくれないでしょうか。東映アニメ様。のぞみ達は高校生にして、うららだけは中学生で。ブンピーさんもライバルのアイドルのマ ネージャーにしちゃったりなんかして(笑)
« 踏みとどまっている | トップページ | 国民を乞食にしてはいけない »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ヒーリングっとプリキュア~新年早々ラスボスが!?(2021.01.10)
- 同行四人♡ビックニー・プリキoア 周囲の人々(2020.05.31)
- 方便企画:同行四人♡ビックニー・プリキoア(2020.05.20)
- 映画スター☆トゥインクルプリキュア「星のうたに想いをこめて」感想(2020.01.13)
- 地上の星プリキュア(2019.05.14)
さっき知ったのですが、しゅごキャラの作者PEACH PITさんは、今話題?のローゼン麻生…じゃなかった、ローゼンメイデンも書いてたんですね。しらんかった。
というか、過去に連載した作品が全てアニメ化されてる(wikipedia参照)って、どんなヒットメーカーなんですか!すごいなぁ。話をつくるのがうまいんでしょうね。
投稿: NMR | 2008年11月14日 (金) 23時05分
設定を組み立てるのが非常に上手な漫画家です。PEACH-PIT先生の作品には、客寄せのためだけの萌え要素の寄せ集めに留まらない、オリジナリティーがあります。
けれど・・・作品を完成させたことがないのが玉に瑕です。これは女流漫画家に共通する欠点でして、女流の漫画家には作品をきちんと最後まで持って行ける人があまりいないのです。
投稿: べっちゃん | 2008年11月14日 (金) 23時24分