ミュージックガンガン!
陰暦 五月五日 【端午の節句】【筥崎宮五月祭】
「ふしぎ星の☆ふたご姫」のファインや「ぴちぴちピッチピュア」で蘭花を演じる小島めぐみさんが声を当てるTAiTOのアーケードゲームがミュージックガンガンが七月から公開されることになりました。うおおおおお待ってたぜえ!!
ゲームは全然やらないのですが、これはやるぞ、グッズが出たら買い占めるぞ。
どんなゲームなんでしょう、そして小島さんがどんな演技をされているのか、今から楽しみです。
デモムービーで少しだけ歌を聴くことができますが、ファインよりも若干声が哀調を帯びた感じになって実にいいですね。ファインの声もすごく好きですが、それよりもちょっと大きくなった少女の声で実にいいです。子供の声と大人の声と男の子の声は聴いたことがあるのですが、12〜14くらいの声というのはなかったので一度聴いてみたいとずっと思っていました。
これでティファとかフィーネのようなミステリアスな役が付いたりしたら最高だな、一度小島さんの性格派の演技を是非見てみたいと思っているのです。
« あくまで宮廷内の権力闘争 | トップページ | おげいじゅつ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ヒーリングっとプリキュア~新年早々ラスボスが!?(2021.01.10)
- 同行四人♡ビックニー・プリキoア 周囲の人々(2020.05.31)
- 方便企画:同行四人♡ビックニー・プリキoア(2020.05.20)
- 映画スター☆トゥインクルプリキュア「星のうたに想いをこめて」感想(2020.01.13)
- 地上の星プリキュア(2019.05.14)
音楽ゲームは、音楽のリズムに合わせてタイミングよくボタンを押すゲーム。
ガンシューティングは、拳銃型のコントローラーで画面内の敵を撃つゲーム。
僕はガンシューティングが特に好きで、よくやります。この2つを組み合わせたということだから、
画面内に出てくる敵を、音楽のリズムに合わせてタイミングよく撃つゲーム
ということなんでしょうね。
新感覚とうたっているだけに、新しいおもしろさがあるのかなぁ。出たら僕もやってみようか。
投稿: NMR | 2009年5月29日 (金) 07時55分
ゲームは家庭用も含めて十年以上全然やっていません。NMRさんは強そうですね。
ここ十年くらい、ゲームはマニアを相手にし過ぎていて、私のような素人にはとっつきにくくなっています。アニメも似たような状態にあります。
このゲームは往年のファミコンくらいまでのゲームの良さを出しているように思えます。
投稿: べっちゃん | 2009年5月30日 (土) 08時35分