2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 奇妙な震災瓦礫問題 | トップページ | 二酸化炭素の温室効果の過大評価の原因は? »

2012年4月 7日 (土)

易経勝手読み書籍化

三月十七日【望】

 易経勝手読みシリーズの書籍版が脱稿し、印刷会社に出してきました。4月20日頃にできあがるそうです。

 5月5日(土)東京ビッグサイトのCOMITIA100にて発売します。

 5月5日(土) 有明東京ビッグサイト
 COMITIA 100 スペースNo.す13b サークル桜小径

 本の名前は「やさしい易」にしました。本文はちょうど200ページ、A5版,販売価格は1,000円を予定しています。

 通信販売も受け付けます。ご希望される方は以下の私のアドレスまでご住所と部数をご連絡ください。本代と送料手数料合わせて1,300円を予定しています。支払いは同封の郵便振込用紙で振り込むようになります。

zbn12303@nifty.com 安部(べっちゃん)

 挿絵を急いで鉛筆画にしたため、多少絵に汚れやかすれがありそうなのですが、今までにない易経の解説書ができたと思っています。興味のある方は是非お買い上げください。

« 奇妙な震災瓦礫問題 | トップページ | 二酸化炭素の温室効果の過大評価の原因は? »

易経・春秋・漢字」カテゴリの記事

コメント

Y様、通信販売のご注文承りました。

メールでその旨お伝えしようとしたのですが、パソコンからのメールははじいてしまうようです。

コメント欄で失礼しますが、取り急ぎその旨ご連絡いたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 易経勝手読み書籍化:

« 奇妙な震災瓦礫問題 | トップページ | 二酸化炭素の温室効果の過大評価の原因は? »