北海道縦断千キロ(二)
8月13日(火)、北海道二日目。今日は稚内から苫小牧まで、北海道の中心部を縦断です。五時半に起き、ひとっ風呂浴びてから路地前にホテル喜登を出発、道道106号線通称オロロンラインを駅に向かって歩きました。オロロンラインは、稚内から小樽まで北海道の日本海側を結ぶ道です。気温は15度くらいしか無く、湯冷めであやうく風邪を引きそうになりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »
8月13日(火)、北海道二日目。今日は稚内から苫小牧まで、北海道の中心部を縦断です。五時半に起き、ひとっ風呂浴びてから路地前にホテル喜登を出発、道道106号線通称オロロンラインを駅に向かって歩きました。オロロンラインは、稚内から小樽まで北海道の日本海側を結ぶ道です。気温は15度くらいしか無く、湯冷めであやうく風邪を引きそうになりました。
熱帯夜の続く関東を抜け出して北海道を旅してきました。今回の旅の目的はJR北海道制覇。
最近のコメント