2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 世論調査の回答率(日経新聞+テレビ東京) | トップページ | 海幸彦山幸彦とふたご座 »

2017年8月 6日 (日)

世論調査の回答率(3社比較)

NHK 朝日新聞 日経新聞+テレビ東京 の世論調査の回答率を1枚のグラフで比較します。

Yoron

3社の条件が同一になった(固定電話+携帯電話)のは2017年4月からです。携帯電話を含めた全体では、NHKの回答率が一番高いことが分かります。認知度が高いと言えましょう。

朝日新聞と日経+テレ東は2017年に入ってから回答率がほぼ同等です。ただし朝日新聞は、回答が返ってきやすい番号をリストアップしているので、本当に同等の信頼度と言えるのか?あるいは、日経・テレ東も同じようにリストアップを行うようになったのかもしれません。それで同じような数値になったのかもしれません。

サンプルのリストアップは、マス調査をする際の手法の基本です。限られた資金で回答数を増やすには仕方がありません。しかし、リストに頼りすぎると、サンプルが国民全体を代表したものではなくなっていきます。

世論調査の回答率は、マスコミ各社を比較できるほぼ唯一の数値と言えます。今後も追跡していきたいです。

« 世論調査の回答率(日経新聞+テレビ東京) | トップページ | 海幸彦山幸彦とふたご座 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世論調査の回答率(3社比較):

« 世論調査の回答率(日経新聞+テレビ東京) | トップページ | 海幸彦山幸彦とふたご座 »