2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

2021年9月27日 (月)

ビックニープリキoア 第31~35話

久し振りにビックニープリキoアのストーリーを更新。中盤の山場のドレスアップとパワーアップアイテム獲得まで。

生徒会選挙がプリキoアにつきものだというのは今年初めて知りましたが、プリキoアは落選するものらしいので、本作では逆に当選させちゃいます。ミミが生徒会長ですし、ひろのは優等生だからまあいいでしょう。生徒数少なそうだし。

新必殺技はスライムのような形をした摩尼宝珠に全員で手をかざすと、光線が出て敵を倒す感じ。蓮華荘厳というのは華厳経の正式名称。華厳経は僧侶と世俗の区別がなく、女性礼賛の経典で、未来の仏教が進むべき道が隠されていると個人的には考えていますので、ビックニープリキoアの最終兵器のモチーフにしました。

 

第31話 「美味しさチャージ!魅惑のテンプラ」

いよいよテレビ局を呼んでのB1グランプリが始まった。ひろのの父は和三盆村の伝統の山菜を混ぜたじゃこ天で見事優勝をした。

 

第32話 「お姉ちゃんはプリキoア?われら少年探偵団」

人気アニメ「たんこぶ探偵」に影響された眞魚の弟の眞雅は、小角の妹の白子、ギョーキと共に少年探偵団を結成した。そして村に現れる謎の魔法戦士プリキoアを探ることにした。ギョーキが捜査をかく乱しようとするが、なぜか裏目に出てどんどんと核心に近づいてしまう。しかし、眞魚たちがいる場所に謎の戦士が現れて疑いが晴れる。ジャキが偽プリキoアになってくれたのであった。シキーマも話を合わせて偽プリキoアにやられたふりをしてくれた。

 

第33話 「大選挙!ひろのが生徒会長?」

3年生の引退が近づき、ミミはひろのに生徒会長を引き継いでくれないか持ちかける。プリキoアとの両立に悩むひろのであったが立候補し、当選する。

 

第34話 「シキーマの巫女修行!ドキドキのおみくじ」

何かというと音平神社をうろうろしているシキーマ、宮司からは若いのに信心深い人として認識されていた。そんな時、宮司の妹が熱を出したため、シキーマが成り行きで巫女をやることになってしまった。

 

第35話 「迷いウリ坊、蓮華荘厳アタック!」

宿坊海岸寺にウリ坊が迷い込んできた、眞魚は隠れて世話をするが、山沿いの畑でイノシシの目撃情報が増え山狩りが計画される。小角に諭されてウリ坊を山に帰しに行く眞魚たち、山奥で腹黒伯爵が山を荒して基地を作っているところに出くわす。眞魚たちが身を挺して動物たちを守ろうとしたその時、蓮の花びらが天から降り注ぎ、プリキoアは新しいコスチュームにドレスアップした。宝珠に力を込めて腹黒伯爵のメカを一掃し山に平和が戻ったのであった。

2021年5月18日 (火)

ビックニープリキoア 第21話~第30話

第20話でギョーキがキoアジゾーに変身、ジャキはしょうゆ豆小学校の子供たちと交流するようになり、ボンノー帝国から離れていきます。ジャキと入れ替わるように、第21話から腹黒伯爵が登場。強力なメカにより、プリキュアたちは一敗地にまみれ、明渚が5人に稽古をつけて眞魚たちはレベルアップします。

 

第21話「源内の再来!腹黒伯爵現る!」メカにより町が制圧されてしまった。プリキoアはやむなく音平神社の奥宮に撤退する。

第22話「地獄の特訓!五人でプリキoア!」鞍馬天狗のような姿をした黒い女戦士と、春映画に登場した白い女戦士の特訓により戦闘力を上げた五人はチームプレーで街を取り返す。

第23話「届け!思い出の団扇!」眞魚たちを謎の少女が訪ねてきた。彼女はジャキの幼馴染だった。

第24話「盆踊りとシキーマのヒミツ」盆踊り大会にシキーマが乱入し、村中の男どもが悩殺されてしまうが、宮司の機転でシキーマが優勝者になって丸く収まる。

 

ここからシキーマと音平神社宮司の恋物語がサブストーリーとして進みます。

 

第25話「男はつらいよ!駐在さんの長い一日」シキーマに一目惚れした駐在さん、しかし全く相手にしてもらえない。

第26話「あの子のハートをキャッチ♡みんなの地蔵盆」しょうゆ豆小学校の子供たちに、ジャキとその幼馴染も加わって、地蔵盆を楽しむ。

第27話「お姉ちゃんはキャンプマスター」サラスバティーキャンプ場でキャンプ。小角は夜半にギョーキがテントを抜け出し腹黒伯爵と密会するのを見てしまった。腹黒伯爵はギョーキの元同僚だったのだ。ギョーキはなぜ裏切ったのかと詰め寄るが、腹黒伯爵は言を左右にして答えない。

第28話「大社長に密着!ミミとお母さん」親子で瓦煎餅商店街に買い物に行く予定が、母親に急な仕事が入ってふいになってしまったミミ。変身技を使って母親の仕事ぶりを見に行く。

第29話「大渇水!うどんの村は大混乱」雨不足により山奥のダムで取水制限が始まる。そんなことはお構いなしに、お昼時に村人が一斉にうどんを作り始めたことで水道の水が枯れてしまった。所謂カオス回。うどんを求めてさまよう村人にボンノー帝国もたじたじになる。

第30話「がんばって!お父さんの村興し」役場の地域振興課に勤めるひろののお父さんは村興しのアイデアが浮かばずノイローゼ気味になっていた。眞魚たちが手伝おうとするが・・・

2021年4月26日 (月)

ビックニープリキoア 第9話~第20話

いやー「トロピカルージュプリキュア」面白いですね!個人的にはプリキュア最高傑作の一つです。ストーリー性ではハグプリに軍配が上がるけれど、面白さではトロプリに軍配を上げたい。面白さでは初代に引けを取らないのではないでしょうか。子供向けはこんな愉快な感じで良いのですよ。

てなわけでトロプリがネタに困らないように、我がビックニープリキoアも第9話以降を考えてみようと思います。

 

第9話「たぬき富士をこえて行こうよ、レッツ・ラ・ハイキング!」

第8話で解散の危機を乗り越えた4人、謎の子供が影から観察していた・・・

定石では第9話あたりでストーリーに変化が加わります。ハグプリでは第8話に若宮アンリが、第9話で愛崎エミルが登場しています。スタプリでは初めて宇宙に飛び出したのが第8話でした。ですのでここで宇宙パトロールのギョーキを登場させましょう。親から捜索願の出ているジャキを保護しようとしたら、逆に児童相談所の不比等さんに保護されてしまうというカオス回にします。

 

ギョーキがしょうゆ豆小学校に入学するのを第13話に持ってくるとして、第10~14話はギョーキが一人でボンノー帝国に対抗しようとして、失敗して眞魚たちがそれをフォローするという展開がいいかもしれません。

 

第10話「ありえな~い!うどん屋さんは大忙し」 ミミが祖父母の手伝い

第11話「輝け☆胎蔵界の力!」 合体技マンダラウェーブが発動

第12話「さよならギョーキ!?家出少女は宇宙人☆」 見守り活動をしていてひろのの母の藤子がギョーキを家に連れてくる。藤子はギョーキを不比等さんに引き渡すかどうか迷うが、最終的に明渚が身許引受人になって小学校に通うことになる。

第13話「ギョーキのドキドキ初登校☆」未開な星の小学校になんか通えるかとぶつぶつ言っていたギョーキであったが、眞魚の弟の眞雅や小角の妹の白子となぜか意気投合してしまう。

 

第14話から第20話は追加戦士がプリキoア側に寄っていく流れです。ここらでキンナラとカルラの絡みを入れてみたいです。キンナラはがさつで口が悪いのですが、実は・・・という設定を用意しています。これは最終回で呪いが解けて人間体になるときにわかる。カルラは男性ですがなよなよとしている、キンナラはそこが気に入らなくてカルラにはきつく当たります。

 

第14話「笑顔でパーティー、家族の流し素麺」 弟妹たちが小角の誕生日会を企画、眞魚たちが手伝う

第15話「迷コンビ・・・?キンナラとカルラのとある日」畑で金時人参の世話をするカルラのところにキンナラがやって来て…

第16話「メッチャ危ない、体験入学」ひろのは大きな橋を渡って、対岸の倉屋敷市の女子高に体験入学する。眞魚も家族で鷲羽山入らんどに遊びに来ていた。

第17話「ゴールデンウィークだよ☆納経所は大忙し!」お遍路さんのシーズンで阿理恵那井寺は大忙し。プリキoアの4人は明渚を手伝う。

第18話「哀しみの御詠歌、ジャキのヒミツ!」小学校を遠巻きに見ているジャキにギョーキが気が付く。ギョーキはジャキに一緒に遊ぼうと誘う。

 

第19話「敵?味方?コクーゾーの面談」成績が思わしくないギョーキを心配して上司が面談に来る。

第20話「ため池に光る☆キoアジゾー誕生!」前に出した配置転換の希望が通ったギョーキ、しかし彼女は浮かない顔をしていた。

2021年1月10日 (日)

ヒーリングっとプリキュア~新年早々ラスボスが!?

1)いきなりすぎるラスボスの退場

いきなり敵の本拠地に踏み込んだのには驚きました。

どうにも展開が唐突ですが、不思議と新型コロナウイルスの第3波に伴う緊急事態宣言の再発動に連動することになりました。制作側が感染第3波を予測していたことはあり得ないので、そういう運命を背負った作品なのでしょう。

なんとプリキュアたちはド根性でラスボスを倒してしまいましたが、残りの2ヶ月は幹部と戦うことになるのでしょうか。これもなぜか変異種の登場と符牒を合わせるかのようです。

もはやこの作品は物語としての整合性を超えた何かに突き動かされているのかもしれません。

 

2)今後のコロナウイルスのパンデミックとプリキュアの展開

インフルエンザやコロナウイルスは変異を繰り返していくので、親玉を叩いたと思ったら、すぐに変異種が現れて戦いは果てしないです。ラスボスだったはずのキングビョーゲンがあっさりと倒れて、手下が進化して親玉並みの力を備えるというのは、ウイルスの特徴をよくとらえています。

コロナウイルスは撲滅できません。野生動物にも宿るウイルスですから、できたとしても数百年先になると思います。だから最後は人間と無力化したビョーゲンズが共棲する結末になるのかもしれません。

宿主を絶滅させてしまうほど毒性が強いウイルスは子孫を残せませんから、やがて毒性が弱まったウイルスが優勢となっていきます。でもその過程で、毒性が強い変異種が猛威を振るう展開が来ます。遺伝子の突然変異はランダムに発生しますので、毒性が強い物も弱い物もバラバラに生み出されます。今感染爆発を起こしている変異種は、第1波・第2波と毒性は同じだけれど、感染力は強いウイルスです。だから重症者の割合は変わらないけれど、母数となる感染者が急速に増えているので、医療崩壊の危険が叫ばれています。

あまり考えたくはないですが、この変異種が変異して、感染力と強い毒性を併せ持った更なる変異種というのは、必ず現れます。これがパンデミックの最盛期で、その時期は今年の春先か、もしくは次の冬になります。世界の保健当局がワクチンの開発と接種を急いでいるのは、感染力と強い毒性を併せ持ったウイルスが現れる前に叩こうとしているからですが、それはなかなか難しいと思います。

このようにして最悪なウイルスが現れて、その後にやっと人間と共棲ができるウイルスが現れるでしょう。それがパンデミックの最終段階です。それは2022年の春だろうと思います。のどかの身体から生み出されたダルイゼンは今回はサボっていましたが、これは体の中に潜んで、たまに日和見感染をするという、宿主と共棲するタイプのウイルスの特徴です。東映アニメはプリキュアには力を入れていますので、そこまで研究して展開を考えている可能性もあるでしょう。

2020年5月31日 (日)

同行四人♡ビックニー・プリキoア 周囲の人々

プリキュアの家族や周囲の人々の設定を考えました。

 

佐伯善通(よしみち)・玉依(たまえ)
眞魚の両親。お遍路さんの宿坊海岸寺を切り盛りしている。お遍路さんを真心で接待する優しい両親である。宿坊には様々な人が泊まりに来ていて、村の人たちとお遍路さんとの交流もこの作品の魅力である。善通は山登りが好きで、よく眞魚や眞雅を連れて周囲の山に登りに行っている。山を荒すハイカーがボンノージャーになって、戦いに巻き込まれたことがある。
玉依の実家は東京で、父親(眞魚の祖父)は大学教授。ゴールデンウィークにはプリキoアの四人で、東京の眞魚の母親の実家に遊びに行った。春映画は四人の東京旅行が舞台である。

 

佐伯眞雅(まさはる)
眞魚の弟。ギョーキ、縁野白子と同じクラス。眞魚とは仲が良い兄弟。でも眞魚から可愛がられるのがそろそろ恥ずかしくなってきた感じ。眞魚のいるところに必ずプリキoアが現れるので、眞魚がプリキoアなのではないかと疑っている。おしとやかな広野に憧れている。

 

三津首百英(ももはる)、藤子(ふじこ)
広野の両親。百英は和三盆村の村役場の観光振興課に勤めている。といっても村役場全員で五十人くらいしかいない。とても真面目な人柄。村興しに頭を悩ませている。ボンノー帝国がテレビ局の取材を騙って起こした騒動で名物料理を思いついてB-1に出場して優勝した。
藤子はしょうゆ豆小学校で教師をしている。見守り活動中に阿理恵那井寺の大師堂に寝泊まりしていた宇宙パトロールのギョーキを家に連れて帰って世話をした。

 

厩戸推子(すいこ)
ミミの母親。夫とは死別している。綾歌うどんの女社長。優秀でいつも忙しく働いている。東京や大阪に出かけていることが多い。

 

金次郎(きんじろう)・馬子(うまこ)
ミミの祖父母。村で小さなうどん屋を開いている。娘がミミの世話そっちのけて事業に熱中していることをあまり快く思っていない。土日のお昼には、ミミがお店に手伝いに来ている。苗字は劇中では言及がない。

 

縁野蔵王(くらおう)・明子(あきこ)
小角の両親。山奥でサラスヴァティ―キャンプ場を経営している。ハイキングコースなので、佐伯善通と顔なじみである。夫婦で木を伐ってログハウスを作ったり、釣りをしたり、シカやイノシシを狩猟したりとアウトドアのマスターである。観光客に森の生態系などを教えたりもしている。

 

青太(小6)、白子(小4)、赤江(幼稚園年長)、黄輔(3歳)
小角の弟と妹たち。元気いっぱいでとてもうるさい。長姉の小角をとても慕っている。白子はギョーキや眞雅と同じクラス。黄輔は姉が変身するところを見てしまったが、あまり意味がよくわかっていないで、単純に喜んでいた。

 

明渚(めいしょう)
第八十九番札所、阿理恵那井寺の住職。尼さん。
いつも騒動のあるところに現れるプリキoアを不審がる村人と、五人の間に入ってフォローしてくれる。ギョーキをお寺の中に住まわせている。春と秋のお遍路シーズンになると、字が上手な眞魚にご朱印を書くバイトを頼む。眞魚の書くご朱印は評判が良いが、明渚の字はとても汚いので、お遍路さんには不評である。
プリキoアが絶体絶命のピンチになると現れる黒い女戦士との関係は不明である。
口癖は「畢竟ありえぬぞ!」

 

村長

金次郎の碁敵で、いつも店先で碁を打っている。

 

駐在さん

シキーマのファンクラブ会員一号。

 

音平神社宮司

天まで届くかのような長い階段で有名な神社の神主さん。若くてなかなかの美形であるが、本人には自覚がない。盆踊り大会に乱入したシキーマに、大会を盛り上げてくれてありがとうとお礼を言った。

 

不比等さん

児童相談所の職員。ギョーキが家出少年なのではないかと疑っている。ボンノージャーが発動する場面に出くわすことが多い。音平電鉄で鷹待市から通っている。

 

黒い女戦士

黒づくめのドレスのような衣装を着て、鞍馬天狗のような頭巾をかぶっている。

プリキoアが絶体絶命のピンチになると登場して、ボンノージャーと戦って時間を稼いでくれる。素手だけで戦うのであるが、とても強い。眞魚たちに戦いの特訓を施してくれたこともあった。上級生二人組は正体に気が付いたが、女戦士から黙っているように言われた。口癖は「ぶっちゃけ」。

 

博士

春の映画に登場した。東京の眞魚の祖父の共同研究者。明渚の知り合いらしい。女性。

福祉のためのパワードスーツの研究をしている。とても優秀なのだが、メカは失敗作も多い。眞魚たちが訪ねた時にも、研究室が爆発していた。

 

白い女戦士

春の映画に登場した。白いパワードスーツを着た女戦士。スーツはぴっちり体のラインにそっていて、とてもかっこいいデザイン。フルフェイスのヘルメットをしていたので顔はわからなかった。東京でボンノージャーと戦っている。

 

瀬戸内テレビ(せとうちてれび)

和三盆村で開催されたB-1を撮影しに来た。スタッフは眞魚の宿坊に泊まっている。

2020年5月20日 (水)

方便企画:同行四人♡ビックニー・プリキoア

ボンノー帝国の設定を追記しました。

 

ヒーリングっとプリキュアが再開されないので、プリキュアの嘘…じゃなくて方便企画を考えました。

私、佐伯まお14歳、うどん県和三盆村のオリーブ中学2年生。ある時村に謎の怪物ボンノージャーが現れて大ピンチ!光とともに現れた鳥の姿をした妖精キンナラに触れたら戦士に変身しちゃってぶっちゃけあり得ない。これから私どうなるの!?

 

キoア・ビルシャーナ(ピンク)

名前:佐伯まお

年齢:14歳、オリーブ中学二年生、生物係、吹奏楽部でパーカッション

性格:元気いっぱいな女の子。明るい性格。弟がいる。

両親:お遍路さん相手の宿坊を切り盛りしている

変身の掛け声:なんでもなれる、仏にだってなれる!キoア・ビルシャーナ!

必殺技:スカイオーシャントルネード(悪を浄化)

モチーフ:大日如来(毘盧遮那仏)

 

 

キoア・ルーリー(スカイブルー)

名前:三津首ひろの

年齢:14歳、オリーブ中学二年生、学級委員、科学部

性格:秀才で委員長タイプ、友達は少ない、一人っ子

両親:父親は村役場、母親は小学校の先生

変身の掛け声:あなたと一隅を照らしたい、キoア・ルーリー!

必殺技:アンリミテッドライト(体力回復、ステータス異常解消)

モチーフ:薬師瑠璃光如来

 

 

キoア・カノン(紫)

名前:厩戸ミミ

年齢:15歳、オリーブ中学三年生、生徒会長

性格:なんでもできて生徒からの人望も厚い、趣味は乗馬

両親:うどん工場を経営していて、直営うどんスタンド綾歌うどんを全国に出店している。村で一番のお金持ちである

変身の掛け声:聴こえる、みんなのささやきが、キoア・カノン!

必殺技:33チェンジ(なんにでも変身することができる)

モチーフ:観世音菩薩

 

 

キoア・フード(イエロー)

名前:縁野小角

年齢:15歳、オリーブ中学三年生、剣道部部長

性格:豪快な性格をしている。5人兄弟の長女で姉さん肌。とても遠くから徒歩で通っているので体力がある。

両親:山奥のサラスヴァティ―キャンプ場を経営している。

変身の掛け声:悪を滅ぼす聖なる炎!キoア・フード!

必殺技:アカラナータファイアー(剣を振り払うと炎が出てきて敵を薙ぎ払う)

モチーフ:不動明王

 

 

20話からの追加プリキo

oア・ジゾー(グリーン)

名前:行田基子(本名はギョーキ)

年齢:見た目は10歳だが、実は銀河パトロールから派遣された宇宙人

性格:心配性でドジなところがある

両親:特に描写はない。コクーゾーという上司がいるらしい。

参加の経緯:第89番札所の阿璃恵那井寺の大師堂で勝手に寝泊まりしていたが、見守り活動中のひろのの母親に見つかって、しょうゆ豆小学校に通うことになってしまった。天敵は児童相談所の不比等さん。

変身の掛け声:どこにいてもあなたを助ける!キoア・ジゾー!

必殺技:ジゾーフラッシュ(6体に分身することができる)

モチーフ:勝軍地蔵菩薩

 

 

マイトレーヤ女王

キンナラを地球に送り込んだ。宇宙のかなたのトソツ王国の君主。

闇の帝国ボンノーから宇宙を守るために戦っている。

ボンノー帝国にかけられた呪いのせいで寝ている。夢の中でまお達に指示を出してくる。

 

キンナラ
マイトレーヤ女王の部下、まお達に変身ブレスレッド(数珠)を渡した。
何故か播州弁でしゃべり、口が悪い。
ボンノー帝国の呪いで太った鳥の姿をしているが、実は美形らしい。
まおの家で飼われている。

 

 

カルラ
マイトレーヤ女王の部下、キンナラを追いかけてやってきた。
親友だと言っているが、どうもキンナラを見る目が怪しい。京都弁でしゃべる。
西アジア系のような見た目。実習生として農家でアルバイトをして暮らしている。

 

ボンノー帝国


キングボンノーに率いられる悪の帝国。
宇宙の彼方のムミョー星雲からやって来た。
人間にボンノーの種を植え付けて、魂の実を回収しようとしている。
魂の実を回収された人間は夢も希望もなくなり、無気力になってしまう。
魂の実は宇宙では高く売れるらしい。

ボンノー帝国はネットワーク上の帝国で、特定の本拠地などはない。
末端の構成員にはメールで工作の指示が送られてくる。
会議なども、コンピュータ画面のネット会議で行われる。
副業を行うのも自由、フレックスタイムで時間では管理されない完全な歩合制給与。

 

キングボンノー
ボンノー帝国の帝王。黒い大きな影のような姿をしている。
テレビ会議では常にSOUND ONLYでしか登場しない。
でも勢い余ってコンピュータの画面から黒い影や手が飛び出すこともある。
最終盤でその驚くべき正体が明らかになる。

 

ジャキ
男の子の子供の姿をした敵幹部。実際別の星から来た子供らしい。
へそ曲がりで、言われたことの反対ばかりやろうとする。
故郷の星では引きこもりだったが、ボンノー帝国からのメールを受け取ってから人生が変わった。
自分の星をボンノー帝国に染めてしまい、その功績で幹部となるが、そのことについて少し後悔しているらしい。
中盤でキoア・ジゾーが幼馴染を連れてきて…
語源:天邪鬼

 

トンジンチ
大きくて筋肉質な男性。怒りっぽい、信じやすいところがあり、よくジャキに利用されている。
危機に真面目に取り組まなかったために滅びた故郷の星に怒りを抱いてボンノー帝国に参加した。
一本気なキoア・フードに常に食って掛かってくる。
語源:貪瞋痴

 

シキーマ
スタイル抜群の妙齢な女性。要領が良い。村のお父さんやお兄さんを誘惑しようとする。
邪魔しようとして参加した盆踊り大会で優勝して、青年会にファンクラブができた。
村一番のくそ真面目な音平神社の若い神主と恋に落ち、終盤にはプリキoアの味方のような状態になってしまった。

最終回に神主と結婚して和三盆村に住み着いてしまう。
語源:色魔

 

腹黒伯爵
英国紳士のような身なりをした男性。背が高く、鼻眼鏡をしていて、シルクハットをかぶっている。第21話から登場する。
すぐに嘘をつく。でも頭が良くて不思議なメカを開発してまおたちを苦しめる。
しかし、どうやらボンノー帝国に潜入した銀河パトロールのスパイであるらしい。

 

ボンノージャー
ボンノーの種を植えられた人間が変身する。
悩みの原因となった相手を攻撃したり、壊そうとしたりする。
いじめられたペットが変身することもある。
まおのスカイオーシャントルネードに浄化されると、欲求不満が解消されたのかすっきりする。

 

第一話「私たちが変身!?ありえない!」

第二話「勘弁して!蕎麦に狙われた村」

第三話「やすらぎのキoア・カノン」

第四話「情熱全開キoア・フドー!」

第五話「マジヤバ!捨て身のトンジンチ」

第六話「親友カルラ現る!」

第七話「熱演マリンバ!乙女心は超ビミョー!」

第八話「プリキoア解散!ぶっちゃけ早すぎ!?」

第九話以降のタイトルも募集します。

タイトルは第21話から 「同行五人♡ビックニー・プリキoア」になります。

2020年1月13日 (月)

映画スター☆トゥインクルプリキュア「星のうたに想いをこめて」感想

スター☆トゥインクルプリキュアの本編も終盤で今更感満載ですが、映画の感想です。

 

星の子供ユーマをひかりとララが拾ってしまい、ユーマとの間の交流と、ユーマを宝物として狙う宇宙ハンターとの対決、そしてハンターの悪意を受けて破滅しそうになるユーマを助けるという壮大な物語でした。今回は特にララの成長が描かれていました。最後の別れのシーンでは思わず熱いものがこみ上げてきました。

展開も自然でテンポが良く、沖縄や世界遺産の風景画も美しく、終盤に出てくる星となったユーマも幻想的で素晴らしかったです。アニメとしての完成度もばっちりでした。

ターゲット層の幼児に、未知の文化を持つ存在と出会い交流することの難しさと素晴らしさを教えるという意味でもよくできていたと思います。アニメ映画としては「ドラえもんのび太の鉄人兵団」と同等の感動でした。要するに最高ってことです。DVDも予約しました(笑)

 

以下とりとめのない感想が続きます。良かったら読んでください。

 

記憶で書いているので間違っているかもですが、確かロケットが故障して、ララはひかるの部屋に居候することになります。部屋で一緒に寝起きする二人が可愛い。寝起きのララや、遅刻しそうになって慌てるララが可愛い。普通は宇宙人は地球人よりもハイスペックなのが常道ですが、ララちゃんはポンコツで、どっちかというと生身のスペックはひかりの方が高いので、ひかりがぶっ飛んだお姉さんで、ララは背伸びをする妹みたいな立ち位置になっています。とにかくかわいい。

拾ったスタードロップはテレポーテーション能力を持っていました。そういえば今回は本編の妖精に当たるフワとプルンスは、子育てというテーマが重なるのでほとんど出てきません。それも新しい。ひかるとララはオカルト系の世界遺産を訪問しまくります。その風景がとにかく精緻で美しい。現実にはなかなか見られない構図で世界遺産を見せてくれるのはアニメならではです。

次いで沖縄へ行きます。沖縄の町の風景はアニメと調和した絵柄になっていてとてもなじみやすかったです。写真から起こした美術を使うことが多くなった昨今のアニメですが、やはり人間が描いた絵でないとアニメキャラとは調和しないと思います。奥行きがあり空気や雑踏まで感じられる沖縄の国際通りを、ひかりとララが迷子になったユーマを探すシーンはこの映画の隠れた見せ場です。沖縄へ行ってみたくなりました。

本編でもやや精神的に幼いところがあるララ。年相応なので悪くないと思いますが、中学生がいきなり兄弟ができたみたいな感じで、ユーマとの距離の取り方に戸惑うところがリアルでよい。こう時にはひかりやえれなだと上手に幼児の気持ちをおもんぱかって付き合えちゃうのでストーリーになりません。ユーマを探していたはずなのに見つけて驚いてしまうララ、どうしてよいかわからなくて思わず歌を歌ってしまうところなんかグッときます。そういえば劇中歌の「ながれぼしのうた」は本作用に作曲されたものなのですね、てっきりそういう童謡があるのだと思っていました。騙された!(作品が成功しているということ)

宇宙の密猟者、スペースハンターとの戦闘シーンでは、星座ドレスが12着総てみられるのがとてもうれしい。技も全部見られて楽しい。本編では技も5つくらいしか出てきませんからね。それが聖闘士星矢みたいでかっこいいんだな(絶対に意識していると思う、同じ東映だし)。

最後に様々な人から得たイメージでできたユーマの星に降り立つひかりとララ。かなり無秩序ですが、子供の精神がどのようにしてできるのかを寓話的にあらわしています。すばらしいコンセプトです。悪意を受けて荒れた星になりかけるけれど、最初に受けた二人の愛を思い出して星が生き返るところはとても感動的です。ここは特に子育てを経験した母親は、涙なしには見られないところだろうと思います。隣に座った子供連れのお母さんは泣いていました。いや、ここ本当に泣けます。

とにかく素晴らしいアニメだったと思います。子供のこともよく考えられていて、これぞ子供向けのアニメ映画の傑作と言えます。スタッフの皆さん、キャストの皆さん、東映アニメさん、ありがとうございました。

2019年5月14日 (火)

地上の星プリキュア

星奈ひかる、スタプリ社一筋の入社13年目。彼女は社運をかけたプロジェクトのリーダーに抜擢されて、一癖も二癖もあるメンバーを率いることになった。

 

羽衣ララ

新入社員。地頭は良いのだが何かというとスマホに頼ろうとする。久々に採用した新人で、価値観が合わないおじさんからは「宇宙人」とあだ名されている。口癖「ちょっと待ってください、今検索しますから」

 

天宮えれな

定年後に再雇用されたレジェンド社員。すごい経験と人脈を持っている。ひかるの元上司。成人病もちであるのと、老親の介護があるので、なかなかフルに出社ができない。口癖「ちょっとかしてみろ」

 

香久矢まどか

中途採用。何でこの会社にいるのかわからないくらい優秀な学歴を持っている。プロジェクト管理に優れている。前の会社は過労で辞めたらしい。口癖「私がやっておきます」

 

ブルーキャット

契約社員。なんでもそつなくこなし、帰国子女で英語ペラペラ。でも週に3日しか出社しない。口癖「契約書を読んでください」

2019年5月12日 (日)

スタートゥインクル・プリキュアと現代の組織論

第三勢力の登場でますます盛り上がるスタートゥインクル・プリキュア。HUGっと!プリキュアとは違った方向性でとても面白いですね!

 

昨年はヒューマニズムに表面から取り組んだ話でした。今年はストーリーの意外性、軽やかな話の運びが特徴だと思います。でもキャラクターの掘り下げもしっかりとできていて、大人も楽しめる内容となっています。それと、スタプリの特徴は組織論じゃないかと私は思います。

 

意外かもしれませんが、星奈ひかるは現代のリーダーとして理想的なキャラクターです。第7話の「ワクワク!ロケット修理代作戦☆」と第13話の「ララのドキドキ!初登校☆」で描かれていました。チームのやる気を引き出して相互作用でスペック以上の成果を出す。仲間の不調を察知して素早くフォローする。

 

従来の組織論だとまどか先輩かえれな先輩がリーダーになるべきなんですね。第7話でもえれな先輩がロケット修理のペースメーカーをやっていました。これは実質的な指揮官です。えれなも家では店番をして、弟妹の世話をするリーダー(中間管理職?)です。典型的な参謀型指揮官と世話焼き型指揮官がそろっています。でもスタプリは、二人はリーダーではないと言っています。

 

ひかるのすごいところは、スターカラーペンを集めてノットレイダーの侵略から地球を守るという組織の大目標と、チームメンバーの自己実現を両立させることを自分の役目と認識しているところです。だから、宇宙人のララが学校を楽しめるようにフォローし、まどか先輩が過労気味になっていれば休養を入れ、えれな先輩の家族の面倒も見ます。

 

そしてなによりも、ひかる自身がミッションを自己実現のために楽しんでいます。リーダー自身が仕事を楽しんでいないと、最近の若い人はついてこないです。

 

自分よりも年上で能力も高い人たちから信頼されて、リーダーとして認められているというのも重要な点です。現代の組織では、従来は指揮官の仕事とされていたペースメーカーや組織内の世話人の役割を、経験は豊富だけれどキャリアではない人が務めるケースが増えています。場合によっては、こういった経験豊富なメンバーが、リーダーよりも社内の階級や給与が高いこともあります。現代のリーダーはそういう人たちも動かさなければなりません。リーダーというのが全てのトップではなくて、職種の一つになっているのです。

 

4人で頻繁にコミュニケーションを取っているところもとても大事な点です。意見交換、相手の状況の把握こそが組織を動かす要であるとこの作品は言いたいようです。

 

私はこの作品を現代の組織論の視点で見ていこうと思っています。

2019年2月 9日 (土)

スタートィンクルプリキュア

新シリーズ始まりましたね。
 
楽しそうなアニメでいいと思います。
 
これは「アイドル天使ようこそようこ」ですね。名乗りはそっくりだし、「空に輝く一番星!よう子のようは太陽のよう!」突然歌いだすし。子供はこういうのが好きなはずだから、大人のオタクの声なんか気にせずにふしぎちゃん路線で突っ走るべきですね。
 
オカルトとか宇宙人という言葉が大っぴらに子供向けアニメに出るようになって、世の中だいぶ自由になりました。30年前はこれが普通だったんだけれど、いつの間にかとんとそういう言葉をゴールデンアワーに聞かなくなりました。
 
夜空がギリシャ神話から自由になれば、私の日本神話の星座解釈も日の目を見ることもあるかな?

より以前の記事一覧